たまには瀬戸内で・・・(バンダナ釣行記)

 2010年5月28日

・・・そしてハナシは26日の夜へと飛んで行きます。

26・27日と連休を頂いていたワタシ。
26日の夜から「山陰に行くベーか?」と天気予報をチェックしたら波がかなり高いし・・・

メバルを狙いに行くつもりだったんだけど流石に厳しい・・・と言う事で今度は「西のとあるパゴスアジングカップを開催した半島のある方面」に行っておりました・・・
2 
狙いは車に積みっぱになってる根魚タックルを用いた「根魚」とこっち方面に来たらチェックしときたい「アジ」の2本立て♪

コチラも当然のように事前情報の無い(調べても無い)状況。
・・・それだからアジ狙いには良くないってゆー「月」が思いっきり出てる事に着いてから気がつきました・・・(汗)

ここに来たらいつもお世話になってる「橋の下」は外灯が消えててすごーくダメダメな雰囲気。
それでもアジをポツポツと捕獲。
1
サイズも俗に言う「南蛮漬けサイズ」
ここに来たらいつもチェックする数箇所をくまなくチェックするもサイズは変わらず。

ただ、アジのサイズが小さくとも狙っているウチにすっかり時間を忘れてしまっているのはワタシだけなのか?

ふと気付いたら釣り開始から3時間経過。食材としてのアジは十分に確保出来たので別のエリアに行ってみる事に・・・
因みに潮止まり前後1時間だけ(それ以外は潮流が早すぎて釣りが成立しないの)根魚を狙っておりましたが音沙汰無しでしたわ・・・

そこは「柳井に戻って広島方面に少し戻った先にある橋を渡った島」
・・・まぁ大島なんですが。
岩国にいた時、いつもアジを釣ってたエリアを久しぶりに巡ってみる事にしました。

「とある港」では目の前に良いサイズのアオリイカ2ハイ(♂♀のペアと思われる)がウロウロしており車に放置してるエギをダッシュで取りにいってキャストしたらダッシュで逃げられ・・・

結果としては「南蛮漬け」の具材が増えましたとだけ申しましょうか・・・

納竿は27日AM2:30。
ムリない程度でムリ無い釣果ってコトで今回は終幕です♪

ワタシみたく「南蛮漬けLOVE」の人間であれば特に難しく考えなくともそれなりの釣果にはなりそうな雰囲気でしたので興味のある方は是非行ってみて下さいませ♪

ワタシは再び南蛮漬けが恋しくなった時に・・・♪