久し振りの島根半島にて(バンダナ釣行記?)
バンダナです。
先に言っておきますが、
「何も釣れてませんので悪しからず」
3連休の最終日である23日に島根半島に行っておりました。
デカシーバス捕獲(http://pagos.jp/?p=72898)直後、超久し振りに風邪をひいてしまいました。
そしてそのまま3連休を迎えたワケですが、風邪を治す事に専念し悶々とした連休に・・・
その甲斐あって連休最終日の朝には復調♪
風邪は回復傾向、しかしそれと反比例して「海が見たくて仕方がない症候群」がひどくなっておりまする(笑)
んで、23日の昼過ぎに広島を出発。
タックルは一通り搭載しているものの釣りメインではなく、どちらかと言えばドライブメイン。
久しくご無沙汰している島根半島に進路を向けます。
天気は非常に良く、風も比較的穏やか。
場所によっては波っ気があるものの全体的に見れば海も穏やかと言えます。
先ずは宇竜の港にIN。
海の様子を見ながらウロウロしてると、停泊してる「ごんげん丸」の下に見慣れない魚が一匹。
色は肌色、サイズは30センチ以上ありそう。
カタチは鯛のような体高のあるカタチ。
目が結構大きいのも特徴かと。
一匹だけ船の真下のボトム付近でウロウロ。
「深海魚系」を思わせる雰囲気ですが結局正体は分からず。
後でわかった事ですが、どうやら数日前からごんげん丸の下に居ついているようです。
しばらく「正体不明」を観察してから移動。
お次は宇竜の各地磯に「歩いて」行く為のルート確認を行ないます。
ルート確認は気温が低く、草木も枯れてる冬から早春にかけて行うのがベストっす。
・・・数カ所ルートを確認するつもりでしたが、病み上がりのせいかちょっと急なアップダウンを歩いただけでギブ。
一応メインのルートは確認出来たんで良しとしておきます♪
んで、お次は「民宿きむら荘さん」にIN。
きむら荘さんは昨シーズンお世話になった「ごんげん丸」の船長が経営されている民宿です。
例のゴトク、アポなし突撃をかましてしまったにも関わらず暖かくお出迎え頂き本当にありがとうございました♪
宇竜漁港から出港する渡船は「木村渡船さん(ごんげん丸)」と「中出渡船さん(中出丸)」の2軒のみとなっております。
■ごんげん丸(http://kimurasou.seesaa.net/)
そして2014年は「5月1日」から渡船再開となります。
再開してしばらくの間は「上物」と「春アオリ」で賑わう事と思われます。
・・・ワタシは初っ端から根魚ですけど♪
昨年は青物が絶好調で非常に多くの釣師の方が宇竜に足を運ばれました。
広島からも松江道の開通によりアクセスが飛躍的に向上!!
釣りの帰りは「出雲そば」に舌鼓を打つ・・・なんてコトも可能です♪
更に、我々のような比較的遠方から訪れるアングラーの為にきむら荘さんに「休憩プラン」の提案もさせて頂いております。
要は「昼寝」が出来るプランです。
コチラに関しては前向きに検討して頂いており、プランが成立しましたらまたご報告させて頂きます♪
また、木村船長とは今年の展望についてのお話させて頂きました。
2014年の根魚ゲームは昨年より一層盛り上がる事が必至となっております。
ここでいう根魚ゲームとは「アコウ(キジハタ)」「カサゴ」をメインに「クエ」や「アイナメ」などをターゲットとするゲームの事を指します。
しかし、根魚はすぐに枯渇しやすいターゲットですのでパゴスブログでもポイントの紹介には非常に神経を使っております。
特にメディア・メーカーの取材ともなれば尚更です。
そんな中で、宇竜エリアは「渡船屋さんを介する」という方法を用いる事で他のエリアよりも詳しくポイント紹介をする事が可能。
更に、11月から5月までは渡船がストップするのでその間の資源回復が期待できます。
こういったエリアは非常に数が少なく「大切に&最大限」活用させて頂くつもりです。
船長も根魚アングラーの増加に期待しておられます♪
しばし色々な話をさせて頂いておりましたが、話の最中にも目の前の干物が何気に気になっております(爆)
そしてお土産ゲットです♪
「しっとりふりかけワカメ」はバンダナ家で非常に人気の逸品!!
以前購入した分は完食しており、「島根半島には行かないのか?」と言われる程(爆)
毎週のように山陰入りしておきながらも中々立ち寄る機会が無かったのですが今回やっとこさ再入手しております♪
干物のほうは「エテカレイ」の干物です。
山陰エリアでは結構メジャーな干物ですが、意外と市場には出回っていないみたい。
炙ってから熱い内にカブリ付くと・・・激ウマです♪
午後5時頃にきむら荘さんを出発してしばし海を見て走ります。
体調もかなり良いので夕マズメにメバルを狙ってみるつもり。
島根半島の至る所で「ノリ」が採れます。
冬場の貴重な収入源ともいえ、立ち入り禁止になるエリアも多数あります。
その為、島根半島エリアでのウインター地磯ゲームは天候や潮の流れ以外にも「海苔場ではないか?」を確認してから入釣する必要があります。
その立ち入り禁止も4月1日から解除になる場所が多くなります。
・・・これからのシーズン、いいメバルが出そう・・・
今年の山陰メバルは(ワタシも含めて)苦戦を強いられる方が続出・・・
それでも春メバルが徐々に良くなりつつあると聞いておりますので狙ってみるのも手です♪
結局、夕マズメのメバルは気持ちいい位にハズしてしまいました・・・
そのまま大田方面に流れて山越えして帰広と相成っておりまする。
パゴス本店の隣にある中学校の桜が咲き始めました。
いよいよ「春」ってカンジです♪
山陰エリアでは春の風物詩とも言える「夜光虫」の大量発生が始まっております。
それはいつしか「夜光虫赤潮」になるのですが、それに呼応するかのように春メバルが最高潮を迎える・・・予定。
また、浜田漁港内には「ヤリイカ(テナシイカ)」の群れが入ってきております。
タイミングが良ければ漁港の外灯下で「サイトフィッシング+数釣り」が楽しめます♪
エサでもエギでも狙う事が可能です!!
漁業関係者の方の迷惑にならないようこの時期ならではのお手軽イカ釣りをお楽しみ下さい♪
さて、風邪もほぼ完ペキに治ったし週末はドコに行こうか???