山陰で砕け散ってきた(バンダナ釣行記)
バンダナです。
先に言っておきますが魚の写真は一切ありませんので悪しからず・・・
3日・4日とお休みを頂いておりました。
んでもって3日の昼過ぎに広島を出発して夕方に山陰入り。
GWの真っ最中で春アオリがそろそろ爆発しそうな海水温・・・
当然ながらエギンガーが多いんだろーなーと思っておりましたが
「ホントに多いです」
ドコに行ってもエギ・餌木・えぎ・egi・・・
今回「も」メバル狙いだったんですが並の場所ではエギンガーに遭遇するだろうしお互いにやり難くなるので誰も来ないであろう地磯に入ってみることに・・・
通称「迷いの森」を歩く事約30分でポイントIN。
歩きですっかり汗ダクになったので先ずはクールダウン。
海面には春を告げる赤潮が帯になっておりました。
このエリア、水道状になっており潮の流れが複雑。
それに伴い潮目の形も複雑&随時変化。
この日は予想外に波が高くって普段は難なく渡れる離れ磯へも波の間隙を突いて渡らないとダメな状況。
このまま夕マズメのラッシュを迎えて・・・♪
とポジティブシンキングしてるワタシの目の前に大きな赤潮の塊がドンブラコッコ。
「塊のまま」流れてゆくのであれば特に気にする事もなし。
でもしかし、この赤潮の塊が狙いのスポットにジャストINして波で攪拌されたからたまりませんわ・・・
それまではそこそこの透明度があったのに一気に赤潮濁りなんて・・・
・・・という事で今回釣れなかったのは全て赤潮マゼマゼのせいってコトで・・・(汗)
それでも9時位までは頑張ってキャストし続けたんだけどカスリもせず撤退。
今回は迷いの森で迷う事無く無事に戻る事が出来ましたがね♪
それから西へ東へウロウロしたものの本当にウロウロしただけになっておりまする。
海の幸の確保に失敗したワタシ、そのまま帰る気はサラサラありませんです。
翌朝、帰りがてらに山の幸の捕獲を開始。
山の中へ分け入る気は無かったので車内から見える「エモノ」のみを捕獲。
んで、やや標高が高く周囲の木々の新芽がやっと出始めた・・・そんなエリアにて
「タラの芽」捕獲♪
車を停め、タモの柄を使って高い位置のタラも確保。
・・・でも「全刈り」ではなく2~3割は残すのがバンダナ的マナー。
それでも車を停める度に↑のような「釣果」なのであっという間に「余は満足ぢゃ」状態に・・・♪
ついでに「葉ワサビ」も・・・と思ってたんだけどいつの間にか自身が知ってる自生エリアを大きく外してしまいお楽しみは次回に・・・
そのまんま下道を走り太田川の流れと共に下っていくと目に付いた次なるお土産。
「こごみ」
・・・黙っていてもゲーリー君が持って来てくれる「ハズ」なんだけど、休憩がてらにこごみ採取開始。
んで20分後・・・
・・・調子に乗り過ぎた・・・
既に多くの「こごみハンター」が入り刈り取られた後なんだけど生命力が強いので次から次へと新しい芽が出ておりまする。
因みに正式名称は「クサソテツ」
ソテツの姿を思い浮かべると何かとっても食べにくい印象を持ってしまいますがアクやクセが無くテンプラや和え物などにグーです♪
海の幸の確保にはことごとく失敗しましたがお土産はきっちり確保したからまぁいいか。
海の状況が変化してメバルの付き場も変化した・・・そんな感があるので次回は大きくエリアを変えて・・・
さて、次はいつ行こうか???