月一定例釣行ファイナル・それゆけ島根半島(バンダナ釣行記)

 2014年2月25日

バンダナです。

2月21日(金)の夜から山陰入りしておりました。
「ファイブコア・安部さん」との最後の月一定例釣行でございまする♪

今回は週末の釣行をセッティング。
ワタシは翌日お休みであり、朝マズメもしっかりやってみよう・・・とゆー魂胆。
メインは「いちおう」メバルですが、昨今の厳しい状況を考えるに他のターゲットも考えた方が良さそうと判断。
色々なタックルを詰め込んでいざ出発・・・

・・・の前にキミッツに立ち寄ってお好みを食します♪

出発は21日午後9時。
今回は島根半島は松江市以東エリアでございます。

広島北ICから三次まで高速、三次で一旦降りてコンビニに立ち寄り、再び高速(松江道)に乗って北上。
高野で雪をクーラーに詰め込んで更に北上、宍道JCを東に進路を取り、松江中央ICで降りて島根大学の側を通って山越えして日本海に至ります。
約2時間半のドライブですが、車内ではトークが弾みますので体感時間はあっという間です(笑)

基本的にテンポよくランガンする・・・つもりでしたが、我々(特にワタシ)の悪い点である「一つのエリアでネバール」が発動しております・・・

最初のポイントで安部さんは足場の良い湾内を、ワタシは外洋に面したテトラ帯をそれぞれチェック。
テトラの変化や外灯の光がこぼれるスポットを中心にチェックするもメバルからの反応はナシ・・・
「ならばボトム付近を・・・」とジグヘッドのウエイトを上げて沈めると一撃バイト♪
9
まぁ予想通りのカサゴ氏ですけどね♪

テトラ帯を一通りチェック。
「メバルが居ない事を確認」してから安部さんの所に戻るとストリンガーにカサゴが数珠つなぎになってるし(爆)
一見すると魚っ気が無いように見えるのですが、お魚さんは健在。
ワタシも安部さんに習って湾内のボトムをチェックします。
外洋に面したテトラ帯のボトムでもカサゴ氏は連発したのですが、どちらかと言えば仲間内で話でもしながら獲るスタイルがカサゴ狙いには適してるよーな気がします^^
8
この日は非常に穏やかな海況。
風もあまり無く、ボトムに集中してカサゴ氏の「コツンっ」とゆーバイトを感知してフッキング、独特の重量感を感じつつキャッチするまでの一連の動作が二人のツボにハマっております♪

7 
撮影用に・・・と比較的サイズの良い個体をストリンガーに掛けてキープ。
カサゴ狙いはソルトゲームは手軽なゲームの一つに例えられます。
しかしながら、アクションやフッキングのコツが上手く掴めないと同じ場所を狙っていても釣果に差が出ます。
今回は安部さんがそのコツを掴んだようで苦戦するワタシの横で連発。
バークレーまで投入してたのに・・・(爆)

ひとしきりカサゴゲームを堪能、次は境水道付近に移動します。
根魚繋がりのノリで境港のソイを狙ってみる算段っす。

境水道は全国的に見ても特異とも言える地形・水系を備えております。
そして、境水道ならではのターゲットも存在。
その一つがソイ(クロソイ)であり、地元ではジャガタと呼ばれてるようです。
境水道エリアのクロソイは産卵絡みで接岸、ショアからはなかなか狙えないとされるランカークラス(40~50cm)も捕獲出来るらしい・・・
ショアからの根魚ゲームに情熱を燃やすワタシとしては一度は狙ってみたいターゲット・・・ですが、いかんせん広島からは遠いので中々実行に移せずにおりました。
また、その場所(境水道)でしか通用しないパターンになりそうな懸念があり、少し二の足を踏んでいたのも事実。
その反面、アコウ(キジハタ)のオフシーズンとも言える真冬に狙う事が出来る・・・という点に超注目♪
今回は取り敢えず足掛かり的にトライしてみる事に。

事前の情報収集も行なっておらず、単純に空撮とかを見てのエリア決め。
少し前に車のCMで話題になったらしい「ベタ踏み坂」の付近でキャストしてみます。

・・・で何事もなく終了・・・
なんだかイメージとズレてるカンジがする・・・
短時間でワタシの脳内には「?」マークばかりが増えてしまいましたがまた別の機会に「?」マークを減らす事にしますです♪

時は既に午前4時前・・・マズメのメバルを狙うべく再び山を越えて日本海側に移動します。
足場が良くて近くにウィードエリアがあり・・・な場所を事前に見つけており、そこをマズメのポイントに決定。
例え釣れなくとも移動するだけの時間的余裕はありませんのでココで一発勝負をかけてみます。

いつ始まるかも分からないマズメラッシュを期待しつつ・・・
でも、このまま何事もなく夜が明けてしまうのでは?とゆー不安を抱えつつ・・・

安部さんが足場の良い波止メインで、ワタシはテトラ帯に入ったり波止に戻ったりと行ったり来たり。
夜が白々と明け始め、バイトは皆無。
それでもキャストし続けます。

・・・で、安部さんの状況を確認する為に戻ってみたらなんだか怪しい動きをしてる・・・

ラインを掴んで何かしてる感じでしたので「ウィードの塊でも引っ掛けたのかな?」と思ってると海面にギラッとする魚体が!
正体はシーバス君。
「(このままラインを持って)抜けますかね?」と安部さん。
「絶対無理でしょ」とワタシ。
すぐに車に戻りタモをセット、一撃でランディング。
3
非常に美味しそうなナイスコンディションのシーバス君でした♪

ヒットワームは前日パゴス本店で購入して頂いた「フィッシュアロー・フラッシュJハドル1インチ」
フラッシュJハドルをメバル用に・・・と提案した側のワタシなど最後はお助けのバークレー付けてキャストしてたのに・・・
代わりにキャッチして下さりアリガトーございます(爆)
5
最終的にメバルは完全沈黙でしたが、この1匹に救われたカンジです♪


ここでちょっとインフォメーション。
flash_j_huddle1_1 (1)
【フィッシュアロー】フラッシュJハドル1インチ
http://item.rakuten.co.jp/pagos/10005208/
お陰様で実店舗・ネットショップ共に好調なセールスとなっております♪
特にネットショップ(楽天)では先週のルアー部門・週間ランキング1位を獲得!!

1
楽天内の全ショップ、全ルアーカテゴリの中のランキング1位!!
本当にありがとうございます!!
提案する側のワタシが不甲斐ない釣果ばかりで申し訳ないのですが(汗)、それでも「ハドル」が皆さんの釣行に必ずや役立つと思いますので今後ともヨロシクです!!

一時は欠品状態になりましたが現在は全カラー再入荷しております!!
まだお試しになっていない方はこの機会に是非!!


夜が完全に明けてから再び境水道側に移動、そのまま東に移動して美保関方面へ。
遂に島根半島の東の端っこまでやってきました♪
年末年始頃にはサゴシ(サワラ級含む)が非常に良く釣れていた美保関周辺。
境港のショップさんに知り合いがおり、大阪FSでお会いした際に何気なくサゴシの事を聞いたら「終わったよ」とのコト・・・
それでも美保関付近では周年釣れる傾向があるので今回チェックしてみる事に。
10
大山こそ見えませんでしたが非常に良い天気でした。

アングラーの数は激減しておりましたがエギをシャクる方やメタルジグをキャストする方、バイブレーションをキャストする方等がおられ・・・
皆さんそれぞれ静かで穏やかな時をお過ごしになられたかと思います(爆)
そしてタイムリミットの午前9時を少し過ぎた頃に納竿。

少しだけキープしたカサゴ氏と安部さんが釣ったシーバス君が今回のお土産でございます♪
最後くらいはドーンと山陰メバルの姿を拝みたかったのに・・・残念無念。

最後の月一定例釣行は初めての夜通し釣行。
二人とも「へらちょんぺ」になっておりますが、これから広島に帰る・・・安部さんにいたっては大阪まで帰る工程が待っております・・・。

その前に安部さんに是非「奥出雲そば」を食して頂くべく米子から山越え。
県道9号をひた走り、目的の「山県そばさん」に向かいます。
1
オニのような狭い道や曲がりくねった峠を予想してましたがそれに反して非常に快適な道ばかり。
雪の多いエリアもありましたが、道路の雪は皆無に近くスイスイ走れます♪

いかにもルンルンで走っているカンジですが、寝不足で車内は激ハイテンションだったり超絶ローテンションだったりを繰り返し、途中で休憩を絡めつつ・・・(爆)

無事に山県そばさんに到着!
13

因みに安部さんは眠たいのではなく、天気が良くてまぶしいので目を細めておられるだけです(笑)
・・・いや、絶対に眠たいハズ(爆)

大きな地図で見る
※緑の矢印の部分に山県そばさんはあります♪

山県そばさんではワタシの定番である「割り子そば(5段)」をそれぞれ注文。
1211
この日は挽きたての蕎麦粉で打たれたらしく、普段よりも透明感があり、香りと歯ごたえが抜群でした♪
食後は「そばがき(蕎麦粉をお餅状に練ったものとあんこが合体したスイーツ)」を食しながら、そば湯で淹れたコーヒーをすする・・・最高です♪

すっかり満足した後は・・・広島までの道のりが待っております。
高野ICまで下道を通り、そこからは高速を使っての帰広です。

んで、予定時間をオーバーして広島着。
・・・途中の休憩(仮眠ともゆー)が時間を押してしまいました(汗)
安部さんは更に大阪まで・・・

安部さん、今回も本当にお疲れ様でした。
そして今までありがとうございました!!
次回は別のステージで・・・


ええと・・・「月一定例釣行シリーズ」は今回で最終回です。

と、言いますのも業界関係者の方の多くは既にご存じの通り3月末で安部さんが(株)ファイブコアを退社される為。
(退社についての記載に関しましては安部さんから直接許可を頂いております)
来月も広島入りされますが引き継ぎ業務がある為、釣行は100%ムリ。

「あらそう」という方も多いかと思う反面、かなりビックリされた方も多いのでは・・・と思います。

退社の理由については・・・当然ながらワタシに分かるハズがありません。
それは会社側と退社する個人との間でのみ語られるワケであり、外に向けて発信するべき事柄ではありません。

既にいろんな憶測が飛び交っておりますが、あくまでも憶測は憶測であり真実ではありませぬ。
退社の理由や今後の動向についても色々な憶測が出ると思いますが、常識(良識)のある大人としてそれを深く詮索すべきではありませんし、憶測で話をするべきでもありません。
憶測で話をするのはその辺にいるウワサ好きのオバちゃんレベルであり、傍目に見ても非常に見苦しいのでご注意下さいませ♪

一人の友人・釣友としてもこれからにつきましてはご本人が公にされるまでは静観して下さいますよう強くお願い申し上げます。

ワタシ個人やパゴス全体としての今後の安部さんとの関わり合いについても安部さんが今後の事を公にされてからですね。
釣り業界ネタがお好きな方にとっては「マジで!?」というレベルの報告になるかも・・・

なにはともあれワタシの「釣れない釣行」に毎度毎度お付き合い下さった安部さんに
「ありがとうございました!本当にお疲れ様でした!!」
と言わせて頂きます♪


月一の定例釣行が終了し、なんだか気が抜けたカンジに・・・
「なってません」

世の中は確実に春に向かって進んでおり、ワタシもメバル狙いと並行しつつ次なるターゲットを狙ってみようかと画策し始めております。
また、停滞気味のパゴスオリジナルアコウシンカーも「プロト製作終盤戦」に差し掛かっております。
フィッシュアローさんのワームに関しての提案もしなければ・・・
更に来季のリッジオリカラについても既に色々な案を営業である尾上さんに伝え「困らせております(爆)」
更に更にミニマルオリカラも進化させなければ・・・
更に更に更に・・・

やる事は満載。
シビアな面が多々ありますが、同時にやり甲斐もたくさんあります!!

釣りが出来て、営業が出来て、商品開発・企画も出来る・・・そんな安部さんに負けないように今後も突き進んでいきたいと思います♪

以上で「月一定例釣行シリーズ」を終了させて頂きます!!