闇ヲ徘徊ス・・・其ノ十二「2011年2月・ジュバリーノ」

 2011年2月21日

バンダナです。

今回で12回目を数えます「闇ヲ徘徊ス・・・」シリーズ。
「其ノ十」あたりからブログタイトルにルアーの名前を記載しておりますが、その時の釣行時に一番威力のあった、もしくは印象に残ったルアーを一つだけ選んで載せておりまする。
その理由ですがワタシが後から読み返す時に「こんな事もあったか・・・」と思い出す為のものでござんす。

んで、今回の立役者はタイトル通りの「モリックス ジュバリーノ」
molix ジュバリーノ 
「ジュバリーノ」は只今実店舗及びネットショップでは完売状態となっております。
「本当にありがとうございます♪」
次回入荷は3月中旬とのコト。
まだまだメバルが狙えるシーズンですので入荷したら是非ゲットして置いて下さいませ。

・・・因みにワタシが激奨する追加カラーも入荷してきます・・・♪

chain1 

ここから本題です。

先週は日曜日のみのお休みでした。
天候が良くお月さんも出ており地磯を探索したく思い土曜日から山陰入り・・・

・・・と思ってたら予想外に遅くなってしまい現着が日付が変わった20日のAM0:00チョイ過ぎ・・・

せっせと準備をして地磯へIN。
この夜は「ベッタベタの凪」
風も無し。

この夜この時間に浜田・三隅エリアにいた方は誰もが見ているであろう沖合いに煌々と光る2つの漁火を見ながらキャスト開始。

トップバッターは「モリックス・ジュバリーノ」
カッターで色を落としてケイムラコートしたバージョンでござる。
5 
普段なら「アクアウェーブ シャローマジック50」をチョイスするトコロなんだけどこの日に限っては迷いも無くジュバをチョイス。

そして3投目で「ガッ!!」とバイト!!
3 
いきなりですか・・・
痩せてるんだけどこのサイズになれば非常に良いファイトをします♪

モリックス ジュバリーノ
金色のアフター君。
ジュバリーノをがっつりいってますわ。

幸先の良いスタートですっかり「余は満足ぢゃ」状態のワタシ。
「群れない金色メバル」ですが、条件が似かよった場所なら単発ながら拾って歩く事も可能。

そして似たようなスポットにキャストして3投目で「よもやのアワセ切れ・・・」
さよならジュバリーノ・・・
っつか手持ちが残り1個しか無いし・・・(汗)
4 
その後は「探索欲」が先行。
ベタ凪なのも手伝って普段は行かない(行けない)場所もチェックする為、月明かりの下でゴソゴソ。

明るい時にチェック出来れば良いのだけど明るくても荒れてたり・・・ってコトが多いのでこの時とばかりにゴソゴソ。
特筆するような釣果には恵まれなかったものの得られたモノは非常に大きく・・・♪

ゴソゴソし過ぎてフラフラになりその場所は夜明けと共に撤収。

それから「昼頃、ゲーリー君に起されるまで」爆睡した後に復活。
移動と場所見と情報収集を兼ねて今度は車でウロウロ。
6
前々から「釣れそう・・・」と感じてた場所にも入ってみましたが思ってた程では無く・・・

5 
↑コレがドコだか直ぐに分かる方は相当な山陰通(好きモノともいう)です♪
尚、向こうから音も無く老婆が歩いきたら・・・なんて考えないこと。

夜は無風の凪状態でしたが夜が明けると強風。
海は風波がたっております。
7
江津の煙突から出る煙も真横になってるし・・・

この風が夜まで残るのなら場所を再考しなければ・・・と思いながら昼寝してたらPM6:30・・・
力一杯寝過ごした・・・(汗)

外に出てみると風はすっかり落ちておりまたもやベタ凪状態に移行。
当初考えてたエリアにINしてみる事に・・・

2ラウンド目のトップバッターもジュバリーノ。
パオロ君からサンプル的に頂戴した最後のジュバリーノ。
超スローなリーリング・・・そして短めのポーズで・・・
8 
良いサイズのメバル確保♪
このエリアのメバルはまだ抱卵個体ですわ。
トルクのあるファイトが楽しめます♪

抱卵個体の捕獲に関しては色々とございますがワタシはしっかり確保させて頂いております。
リリースを美学とする方がおられるもの承知しておりますがリリース前提であればそもそもそのエリアでのゲームをしません。
アフターだからキープ・・・というのもワタシには「その考え方の良さ」がよく分かりません。
些細ではありますが基本中の基本である
「釣り過ぎない」
がワタシなりのルール。
何をもって「釣り過ぎ」なのか?については非常に曖昧ではあるのですが・・・
「根こそぎのツケ」が後になってから自分に返ってくるコトは十重承知しておりますのでその辺には神経を使っているつもりです。

・・・たまには真面目っぽい事も書かないと・・・ね。

1
その後もバイトはあるものの狙ってるサイズに満たなかったりフッキングまでに至らない超ショートバイトになったりと厳しくなってきた・・・
もう少しフィネスな展開をすればもう少し違った結果が出てたんだろうけど・・・
ココ最近は常に「クラリス」と共にあり、キャストするプラグもおのずとやや大きめでウエイトのあるものが主体となっておりました。

そういった中、キャストする機会が減っていた「ジップベイツ・リッジ35SS」
ジップベイツ リッジ35SSパゴスオリジナルカラー ジップベイツ リッジ35F/SS
ロックブレードを出していたら間違いなくキャストする機会が激増するんだけど・・・
確かに今でも一晩に必ずキャストするんだけど他のプラグ達の使用時間のほうが圧倒的に多いです。

そんなリッジ35SSをキャスト。
周囲のノイズ(波とか風とか)が皆無に近くリッジ特有の「プルプル」を感じ取りながらデッドスローリーリング&ロングポーズを繰り出す・・・

タイムリミットも迫っており何とかさっきのショートバイトの主を1匹でいいから拝みたい・・・とそんな一心。
そして「モゾんっ・・・」

「モゾんっ・・・」
というのがホントに正しいくらいの「モゾんっ・・・」でしたがその瞬間にアワセ!

「それが藻とかだったらネタ的には面白いのだけれども」
リッジ35SSパゴスオリカラにて 
アワセの直後には重量感のあるファイト。
それでもクラリスのパワーはまだまだ余力を残しており一気にランディング。

10 
うむ納得♪

リッジ35SS ケイムラ・クリアーレッド 
カラーはパゴスのオリジナルカラー「ケイムラ・クリアーレッド」
「モゾんっ・・・」というアタリだったのにルアーはガッツリでした。

んで写真を撮った後に納竿。

帰りの山間部は路肩に除雪された雪が残っており道路自体には雪がありません
(この日は太田⇒石見銀山⇒川本⇒大朝⇒豊平を経由)
・・・が、日中に解けた雪が凍りついた場所は多々ありまする。
12 
・・・カーブを曲がったらツンツルテン・・・なんて事もありますので深夜早朝の山間部走行にはご注意を!!

今回は浜田方面~太田方面に流れてゆきましたがドコでもメバルの顔を拝む事が出来、内容には満足でございました♪

「実際問題、寝てたり運転してる時間のほうが多かったりするんだけどね」

また納得の出来るメバル・ゲームを求めて・・・

さて、次はいつ行こうか???