近郊の青物釣行!(ネイティブ沖田釣行記)
2019年10月15日(火)
ネイティブ沖田です。
秋が深まり近郊の青物が盛んになってきております。
前回の朝練釣行では青物ではなくシーバスがヒット。
シーバスが居るという事はベイトになりうる小魚が居るという事なので何度か通っておりました。
投げて巻くだけで釣れるジャクソン「ピンテール27」を持ってリトライ。
開始早々単発のボイルがありボイルした場所に投げるも不発。。。
その後ボイルがおきなくなり時合終了かと思いましたが、高速回転していたハンドルが急に止まりヒット!!
ランディングする物を持っていなかったのでそのままずり上げキャッチ。
全長60cmのヤズでした。
何とか目標の青物をキャッチできました!
【ワンポイントアドバイス】
ピンテールに標準装着されているフックはオーナー針ST-46#6ですが大物が掛かっても逃さないためにはフック交換が必要です。
オススメはメロン屋:スプリットリング#4とオーナー針:STX-58#6です。
もちろんジャクソン ピンテールも在庫しております。
これから近郊を大型の青物が回遊し始めます。
高確率でヒットさせバラシを少なくする工夫が釣果につながります!!
今後もあらゆるポイントに調査に行ってみます。
目指すは「鰤」!!後ヒラマサも行きますよ!!
こうご期待。