闇ヲ徘徊ス・・・其ノ八「半島にて」(バンダナ釣行記)

 2013年2月18日

バンダナです。

17日に山陰入りしておりました。
今回は急に思い立っての島根半島入りでございまする。

ワタシ的にメバルゲームでの半島入りは今季初となりますが、釣友のセトコージさんがちょくちょく行っております。
本人は「あまり良くない」と言ってますがコッチからすれば鋭いツッコミを入れたくなるような釣果を叩きだしておりまする。

出発は16日の午後9時過ぎ。
この時、浜田道は瑞穂~金城間が雪による通行止めとなっておりましたがワタシには関係無し。
大朝ICで降りて川本⇒大田⇒出雲を経由して島根半島へ・・・

出発してからも「ドコに行くべーか?」を決めてなかったので運転しながら過去の記憶を思い出し・・・
昨年の3月にポッキンさんと島根半島入りした際、ポッキンさんがデカいチヌを釣られた港にまずはIN。
11
(↑は2012年3月18日の写真です)
(ポッキンさんをクリックするとその時の釣行記にジャンプします♪)

・・・島根半島の真ん中付近にある港に到着するまでに約4時間・・・
既に日付変更線は突破。
海は良いカンジにウネっており波は外洋に面した波止を超えておりまする。
内波止の外灯下に入ったのですがココも時折波飛沫が上から降ってくる状況。

「ちょっと荒れ過ぎか?」

そう思いながらキャストしてると小気味良いアタリあり♪
7
ちょっと小さいけどファーストフィッシュゲット♪

その後も小メバル君が連発。
4
サラしてるトコも、港内の比較的穏やかなトコも小メバル君がアタックしてきます。

3
「アジアダー パゴスオリカラ・レッドホットチリペッパー」
・・・既に実店舗&ネットショップでは完売しておりますがまた作ると「思います」ので今しばしお待ちを・・・
その前に「グログリ」が再販されますのでヨロシクお願い致しまする♪

サイズアップを目論んでキャスト方向やトレースするレンジを変化させてるとひと回り大きいメバルがバイト!
5
際立って大きくはありませんが小さくもありませぬ。

6
今回釣ったサイズの良いメバルは全てアフター個体でござる。
 
西に進路を取りながら点在する港をチェックしてみたのですが、どこでもメバルの姿は確認。
その代わりサイズは小メバル金太郎飴状態。
キープする・しないの逡巡さえ無くオールリリース。

海は徐々にですが穏やかになりつつあります。

4時を過ぎた頃に入った港では外灯下でのライズも確認出来、小さいとはいえ非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
荒々しい場所も多いですが、足場の良い場所も多いのが半島の良いトコロ。
複雑な地形故に風裏・波裏になる場所が必ずといっていい程あるし。
これで近ければ毎回通うんだけどね。

エリアによってはジグヘッド+ワームでは全くと言っていい程バイトが無く、プラグで水面直下、もしくはトップゲームのみでキャッチできる場所もありました。
どうやらレンジの問題のようです。
2
「ラッキークラフト ワンダー45パゴスオリカラ(プロト)」でもバイト連発!!
シンペンなのでロッドを立ててリーリング、引き波を立てるイメージでトレース。


・・・「前回の釣行」で「すってんころりん」してティップを破損してしまった「ブリーデン・GRF-TR85PEスペシャル」は見事に復活♪
ブリーデンさんには色々と配慮をして頂き直ぐに届きました。
ありがとうございます♪
12
折れたブランクにはトップガイドをセットしてスペアブランク兼パワーブランクとして利用すべく修理中でござる。

「すってんころりん」した際に竿のみならず10セルテートのベールアームやローターにも結構なキズが入ってしまいましたが、こちらは6月からスタートする
「10セルテート対応 マグシールドラインローラー・ZAIONエアローターカスタムサービス」で交換するコトにしました。
※サービスの詳細はコチラ⇒ http://all.daiwa21.com/fishing/item/reel/spin_rl/certate/index2.html


サイズは相変わらず・・・の中にひと回り大きいサイズが混じる展開。
ひと回り大きいメバルは例にもれず全てアフター個体。
「アフター個体」と聞くと弱々しいイメージを持つ方が多いですがそんな事はありませぬ。
今回も「デカい!?」と何度思わされた事か・・・
1
尚、ワンダー45オリカラ(夜光砂)につきましては、
・・・まだ夜光素材が手元にあります(滝汗)
粒子の分別作業がオニのように精密、かつ時間のかかる作業でして・・・
何とか3月末までの販売を目指して頑張ります!!

朝マズメの一番良いであろう時間帯は「ココだ!!」と決めてた場所に移動したんですが見事なまでの大スカ。
慌てて場所移動するも時すでに遅し・・・ってカンジで夜明けを迎えております。
今回、飛び抜けたサイズに出会う事叶わず・・・でしたが、最後まで高活性メバルのアタックが続いたので良しとさせて頂きます♪
もう少ししたらアフター君が完全回復して強烈なファイトを見せてくれるコトでしょう!!

9

夜食はいつの間にか朝食に変化。
釣場で食べるカップラーメン・カップうどんは激ウマです♪
今回は「その辺に生えてるワカメ」をブチ込んできつねワカメうどんに(笑)

湯が沸くのを待ってる間に散歩してた地元の方と話をしたんですが、この日は久しぶりに海が穏やかになったとのコト。
夜が明けると同時に穏やかになるのを待ち構えていた漁船が一斉に港から出港しております。
10
・・・でもウネリは残ってて岸際はまだザワついてますが。

2月末頃から浜田方面では稚鮎パターンと呼ばれるヒラセイゴゲームが始まります(メバルもね)
既にその準備をしている方も多いかと。
半島エリアではヒラセイゴではなくその親分であるヒラスズキが狙えるエリアが点在しておりまする。
今期も「釣れた情報」は出ており、セトコージさんに「狙ってみれば良かったのに」と指摘されたんですが今回車に搭載したのはメバルタックルオンリーでした・・・
アコウタックルを降ろさなければよかった・・・とちょっと後悔したりして。

出雲大社付近まで戻るには良いカンジで小腹が空いてきたので・・・
8

「荒木屋さん」にIN♪
17日は非常に寒い日となりましたがそんなコトお構いなしに割子ソバです。
出雲に来たらやっぱり割子やな~♪

荒木屋さんの位置はこちらっす。

大きな地図で見る
お店に面している通りはちょっと狭いですが、お店の向かい側に大きめの駐車場があります。
ワタシはいつも普通の割子を注文しますが色々な種類の割子がありますので是非!!
・・・当然ですが暖かいソバもあります(笑)

帰りは再び大田を経由しての帰広。
途中で仮眠を取って瑞穂の道の駅に寄ったりと寄り道をしつつでしたので帰ったら夕方になってました。

・・・そういえば帰りにヤマセミを見つけてもう少しで撮影できそうだったんだけど逃げられた・・・
写真撮影に失敗したのはこれで4度目・・・
コンデジで十分と思ってるワタシですが、「良い望遠レンズが付けれる良いカメラ」が欲しいとこの時ばかりは素直に思いましたです、ハイ。

そんなこんなで久しぶりの半島釣行はおしまいです。

3月30日からは尾道松江道の三次東JCT・ICから宍道JCTまでが通れるようになる「予定」
こうなると島根半島釣行が一気に身近になるのではないかと思います♪
・・・それに伴って色々な問題も発生しそうだけど・・・先ずは素直に開通を喜びたいと思います。

さて、次はドコに出没しようか???