山陰ショアロック闇ヲ徘徊ス・・・「アコウとヒラセイゴ」(バンダナ釣行記)
バンダナです。
10月19日に山陰入りしておりました。
今回は「マグバイト」の営業+企画開発を担当しておられる岸名さんとの釣行でございます。
2014年春頃の発売開始を目標にアコウ(キジハタ)用のシンカーを開発されているマグバイトさん。
そのコンセプトは「スイミングでのアコウ(キジハタ)ゲーム」に特化したものとなっております。
※シンカー部分の形状やブレードシステムについてはほぼ確定しております。
※フック取り付け部分に関してはこの日も色々と話になったのですがまだ確定はしておりませぬ。
※↑の真っ直ぐなワイヤー部分は加工前のモノであり、製品版は当然ながらフックがセット出来るよう加工が施されます。
今回はこのシンカーを使用したテストと写真・動画撮影が主な目的。
荒れてる日が続いているだけに釣行エリア・プランは直前まで二転三転・・・
最終的に浜田エリアの地磯に入ることにしました。
(マグバイトさんのFBより画像を拝借)
単に確率論から言えば渡船を利用した磯・波止狙いが最良ですが、
「沖磯はウネリがありそう・・・」
「宇竜でお世話になっている「ごんげん丸さん」はこの日お休み・・・」
「波止は人が多い&ロケーションが良くないので撮影には不向き・・・」
「人が少なくてロケーションが良くて、実績のある磯・・・」
その辺を加味しつつ浜田の地磯をチョイスしております。
詳細につきましてはここでは割愛させて頂きます。
「いちおう」ながらアコウ(キジハタ)の顔を拝む事は出来ておりますが、希望・要望とは程遠い内容でして・・・
遠方からわざわざ来て頂いてにも関わらず申し訳ない限りでございました。
・・・とはいえ、一緒に釣りをする事で
「普段、ワタシがどうやってゲームを展開しているか?」
「実際どうやってアクションを繰り出しているのか?」
「どんな場所でどんな狙い方をしているのか?」
については一通りご理解頂けたものと思います。
また、動かし方については動画も撮っておられたようですのでプロモーションの「足し」にはなるのかな?
マグバイトさんのシンカーにつきましては「95%」釣れるシンカーに仕上がっております。
残り5%はフックシステムの完成をもって補てんされるコトになります。
発売は来年春頃を予定しておられます。
プロトはムク(鉛色)ですが、当然ながらカラーリングが施されます。
カラーバリエーションにつきましても去年・今年とやり込んで実績の高かったカラーを主体にラインナップされる予定ですのでお楽しみに!!
ウエイトバリエーションも7g位から1オンス位まで幅広くラインナップされる予定です!!
重い撮影機材を背負って地磯入りされた岸名さん。
山歩き(登山)が趣味の一つであると言っておられましたが、地磯までの道のりに関しては予想以上だったとのコト。
「もちろん悪いイミで(爆)」
行きも帰りも二人でヒーヒーハーハー言いながらアップダウンを踏破。
山道から舗装路に出た時の安堵感はいつもながら心底「ホッ」とさせられます。
それは岸名さんも同様に感じておられた事でしょう♪
頭上にはアケビが口を開けており、秋の深まりを感じさせてくれます。
2013年の山陰アコウ(キジハタ)シーズンは残り僅かであると言えます。
しかしながら、「海況さえ良ければ一番獲りやすいシーズンである」とも言えます。
最後の最後まであきらめず追い続けてみたいと思いますです♪
根魚ゲーム終了は午後1時過ぎ。
それから浜田釣行時の定番「うどんのいまださん」にIN。
「うどんのいまださん」ですが、11月末でお店を閉められるそうです・・・
大将は弥栄村(現、浜田市弥栄町)にもお店をもっておられ、今後はそちらに専念されるそう。
うどんが食べれなくなるのは非常に残念ではありますが、今度は弥栄のお店に行かせてもらおうかと思います♪
現時点でどのようなお店なのか???ですが、立ち寄り次第&分かり次第、当ブログでもご紹介させて頂く予定です。
何にせよ約1ヶ月しかありませんので浜田に行かれた際は是非お立ち寄りを♪
大きな地図で見る
うどんを食べた後に岸名さんとはお別れ。
岸名さん、本当にお疲れ様でした!!
また機会がありましたら「ヒーヒーハーハー」言いながら山道を歩きましょう(笑)
引き続きテスト&撮影は継続しますので、気が付いたコト&いい写真が撮れましたら報告いたします♪
普段であればこのまま帰路につくワケですが、この日はまだテンションが保てており、益田方面に進路を取ります。
不甲斐ない結果でしたので「そのフォローが出来ないか?」ともう一つの実績磯を目指します。
この日は時間の経過と共に海は穏やかになっております。
そして駐車場に入ったら「車多数・・・」
高台からポイント付近を見たらパッと見だけでも6~7名おられるし・・・
その時点で戦意を喪失して「ふて寝」
気が付くと世の中は暗くなっておりました・・・
再び上昇するテンション(爆)
日曜は実家入りするつもりでしたのでお土産用として前回好調だったヒラセイゴを狙ってみる事に。
・・・あわよくばアジも・・・♪
そう思いつつ、前回ヒラセイゴが爆ったエリアへ。
「たまたま群れが入ってただけで次回も続くとは限らない」みたいなコトを前のブログに書きましたが・・・
「まさしくその通り」
・・・とはいえ、釣れる事は釣れるんです。
「ミニマル(小さいマルセイゴ)」
「ピラセイゴ(木の葉のようなヒラセイゴ)」
この日の為に「ラッキークラフト・ストリームドライブ35HD」を準備しております。
そして、予想通りバイト連発です!!
「オニのように小さいですが(汗)」
早急に見切りをつけて移動・・・
何度か移動を繰り返し、「とあるエリア」に辿り着きます。
ベタ凪無風状態で空は曇天。
一時雨がパラついてレインスーツを着たのですが、その後は雨降らず。
「荒れ気味が良い」とされるヒラセイゴ狙いには不向きな状況であると言えますが・・・
居ました♪
その後も超単発ながらほとんど移動する事無くヒラセイゴを追加。
今回は比較的良いサイズにも出会うコトが出来ております♪
「ラッキークラフト・ストリームドライブ35HD」が大活躍!!
正直、バラシやフッキングミスも多かったのですが「ストリームドライブ35HD」2色と「ジグヘッド+ワーム」のローテーションで拾っていくパターンが効果的でした。
動きやフォルムの異なるプラグとワームの使い分けでヒラセイゴをだます手口です♪
プラグでミスバイト&バラシがあった場合はワームにチェンジ、リアルアクションでフォロー。
ワームでミスバイト&バラシがあった場合はプラグにチェンジ、リアクションバイト狙い。
お土産には十分な量を確保して再び場所移動。
今回使用した「ストリームドライブ」はラッキークラフトオリジナルです。
今後は待望のクリアカラーやホロリウムを採用した「ファイブコアカラー(FC55カラー)」もリリースされます!!
ワタシ個人としましてはFC55カラーの方がかなりオススメ!!
これから始まる山陰メバルでもガンガン使ってみたいルアーの一つです♪
・・・さて、ラストはアジ調査です。
アジ狙いに関して言えば非常に良い状況。
それ故に期待値も高まってゆきます・・・が、全くの音沙汰ナシ・・・
手を変え品を変え・・・
レンジを変えスポットを変えエリアを変え・・・
したものの何もねーし。
最後にワタシのテンションをブチ切っていったのは・・・
「ゴンズイ」
ゴン・ズイ雄さんの3匹目が掛かった瞬間にテンションがプッツン。
「こりゃダメですわ」と納竿する事にしましたとさ。
この時、20日午前4時前。
山陰に24時間レベルで滞在したのはホントに久しぶりです。
アコウは狙い通り獲れず・・・アジは全く釣れず・・・でしたが、ヒラセイゴだけは裏切る事無く釣れてくれ、ホクホクで実家への帰途につく事が出来ました。
前回、今回とヒラセイゴは場所探しに難儀しておりますが一度見つけたら結構いいカンジになれる可能性大だったりします。
んで、まだ2回目ですが小型ミノープラグとフォロー用のワームがあれば何とかなるのでは?とも思っておりますです。
アコウがダメでもヒラセイゴがある!!というパターンは心の安寧をもたらしてくれます。
「二兎追うものは一兎をも得ず」という言葉もありますけどね(笑)
アオリも結構良い感じで釣れてるみたいで一部のテトラ帯や波止はかなり黒くなっております。
そういえば根魚狙いしてた際にもナブラが湧いて1匹だけですがワカナ(ヤズ)も捕獲しております♪
一つのターゲットに集中するも良し
色々なタックルを持ち込むも良し
せっかくの良い時期ですので皆さん思い思いのターゲット、狙い方で釣りを楽しまれてはいかがでしょうか?
とはいえ、今週末は再び台風の影響で大荒れになりそうです。
上手い具合に進路が変わってくれればいいのですが・・・
さて、次は・・・やっぱりアコウ(キジハタ)ですな♪