闇ヲ徘徊ス・・・其ノ2「2015年初釣り」(バンダナ釣行記)
バンダナです。
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。
今年も釣行記をせっせと綴ってまいりますので宜しければお付き合い下さいませ♪
1月4日に山陰入りしておりました。
今週は日曜日のみが休みだったのでホントはのんびりまったりするつもりだったんだけど、急に行きたくなって表に飛び出しております♪
広島を午後3時過ぎに出発して高速を使って一気に浜田入り。
んで、ポイントに到着したのは午後5時を過ぎておりました。
風と波が思ったよりあるもののワンド状になったエリアをチョイスしておりさほど影響はなさそう。
既にお一人ルアーマンらしき方がキャストを繰り返しておられます。
恐らく夕マズメのメバル狙いに違いない・・・
せっせと準備して同じエリアでもかなり離れた磯場にINする事にしました。
高い所から見た感じでは海藻が点在しており中々に良い雰囲気♪
時間の経過と共に海藻が繁茂「し過ぎて」文字通りのウィードベッドになるのがいつものパターンなので入るタイミングとしては良いほうかも。
岩場を降りて波打ち際に立ちキャストを開始。
夕マヅメで高活性のメバルが居ればすぐに反応があるハズ・・・
そう思いながら「リッジ35SS・レイジングクリア」で海藻の際やストラクチャーの際をトレースしていきます。
「なんもない・・・」
一抹の不安が脳裏をよぎった瞬間に明確なバイト!!
掛けた瞬間から脳内はメバル一色になっておりましたが、次の瞬間に水面をドバドバ。
「セイゴや」
次の関心は「ヒラかマルか?」に移行。
場荒れさせないように素早くエリアから引きはがして足元で短時間ながらファイトを堪能。
足場があまり良くないので最後はブチ抜きです。
2015年の初モノは「ヒラセイゴ」でございました♪
「リッジ・レイジング(起毛)」やっぱ良いですわ(自画自賛)
リッジ・パゴスオリカラに関しましてはお陰様で一部完売となりました。
・・・が、近日中に「第二弾」が入荷します!!
詳細につきましてはまた改めてご報告しますのでお楽しみに!!
その後のキャストでもヒラセイゴをゲット♪
そのまた次でもヒットしたものの足元でバラシ・・・
そしてしばしの沈黙タイムになります。
磯場をウロウロしながら四方八方にキャストするも反応ナシ。
更に海面近くまで海藻が伸びているエリアに差し掛かりプラッギングがやりにくくなってきた。
いつしか周囲は闇に飲み込まれております。
天気は曇りですが時折お月さんが顔を出してくれるので暗黒・漆黒ではなく、そこそこゲームしやすい状況。
お月さんのお陰で海面まで伸びた海藻の位置も把握しやすいのですが、それでもプラグを使い続けるのはちと酷かな。
そこでジグヘッド&ワームにチェンジ。
ヒラセイゴがウロウロしているコトを加味して「リアルに訴えかけてみる」戦法を採用。
使うのは「フィッシュアロー・フラッシュJ1インチSW」っす♪
交換してしばらくは音沙汰無しでしたが、左手奥に伸びる大きめのスリットで何かがライズしたような気が・・・
目を凝らして見ると明らかに波とは異なる海面の変化を発見。
そのスポットにキャストして表層を早巻き。
「ゴンっ!!」
一撃でした♪
掛けた瞬間から水面ドバドバでナイスなファイトを見せてくれました。
「ポイントがつぶれたか?」と不安になったものの同じスポットを再度トレースしたら再び「ドンっ!!」と良いバイト♪
スレやすいヒラセイゴの性質を考慮して釣れるごとにカラーローテ。
手間は掛かりますが「数釣り」をしたいワケではなく、色々なルアーや色を試したいという欲求が先に立ちます。
今回は「色」による反応の違いをチェック。
尚、シーバス系に対するフラッシュJの強さは「特筆すべきレベル」だと感じております。
「ハドル」も既にフィッシュアローさんから頂いていたのですがよりによって持ってくるのを忘れてたとゆー・・・
それでもこの日はフラッシュJ1インチSWだけでも十分だったようです♪
ジグヘッドは「がまかつ・コブラ29」を使用。
現在、フィッシュアローさんで「フラッシュJ1インチ用ジグヘッド」の開発も進んでいるようなのですが、今はコブラ29一択です♪
昨今、様々なタイプのジグヘッドが各メーカーより発売されてますね。
それぞれ特徴を持ったジグヘッドですが、あまりにも乱立しすぎて「わけわかめ」になっており、昔から使い続けているジグヘッド2種に落ち着きました。
「がまかつ・コブラ29」
「デコイ・ロケットプラス」
基本的に細身のワームにはロケットプラス、ファット系ワームにはコブラ29といったカンジで使い分けてます。
ダートヘッドなど特殊な使い方をする場合や極端に重い(軽い)ジグヘッドが必要な場合は別メーカーのジグヘッドを使いますが普段はこの2種でメバルもアジも対応しております。
「J」の中で一番売れない(爆)「ナチュラル/シルバー」でもゲット♪
コイツは足元まで戻ってきて「ワームが見えた・・・」と思った瞬間にフッとワームが消えて「ドンッ!+ギラッ!!」に変化しておりまする。
複数匹釣ったらジグヘッドが伸びてたとゆー・・・
連発劇の最中にビクがいっぱいになり暴れる度に飛び出そうなので急遽ヒラセイゴの〆作業。
その後キャストを再開すると先程の連発がウソのように静かな海に戻っておりました。
時合が過ぎたのかベイトが抜けてしまったのどちらかのようです。
別のスポットが誕生した可能性を考慮して再び周囲をキャストするも反応はなくココで移動する事に。
正味1時間の連発劇。
お土産は十分に確保出来ましたがもう一つの本命「メバル」の顔は拝めておりませぬ。
でも、翌日が仕事、それも今年最初の出荷日となっており長居は無用。
んで結局タイムリミットまで・・・いや、タイムリミットを大きくオーバーしながらゲームを続行したもののメバルからのシグナルは無くゲームエンド。
・・・闇の山道を歩いて地磯まで行ったのに・・・
でも「もう一つの本命」のお陰でホクホクな気分で竿を収める事が出来ました♪
急に思い立って出撃したのですが初釣りは大成功!!
次はメバルが釣りたい・・・でもヒラセイゴもやっぱ捨てがたいな~(笑)
行きは高速だったので雪の心配は皆無。
帰りは下道を通ってみましたが山間部は随所に道路上の雪があります。
この日は比較的気温が高く、路面凍結の心配をする前に帰広しましたが深夜早朝に運転される方は要注意です!!
雪が降ってなくてもこれまでに降った雪が溶けて道路を濡らし、それが凍結する事も多々あります。
メバルに関しては全盛期には遠く及ばないものの各地でポチポチ釣れているようです。
エリアの絞り込みが非常に難しく、超ランガンの末にスポットを一つ見つけた・・・という状況になりそうですが、その「一つ」を見つけた時の喜びは格別です。
・・・ランガンの最中にヒラスポットに出会うかもしれませんしね♪
防寒対策と車の足回り対策をしっかりして冬の山陰ゲームをご堪能下さいませ!!
さて、次はドコをチェックしようか???